レセプショニストとは?
コンサートや公演で来場するお客様をお迎え・ご案内し、快適に過ごしていただけるようにおもてなしする役割。主な業務は、チケット販売、もぎり、パンフレット配布、クローク、アナウンス、客席案内やホワイエでの対応などです。レセプショニストというサービスと名称はサントリーホールで作られました。
詳細情報
開催日 | 5月3日(土) シネエスパ『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』 8月16日(土)エスパスお笑いライブ 8月24日(日) 子どもと楽しむ音楽会~はじめてのオーケストラ体験~ |
---|---|
会場 | エスパスホール |
参加料 | 無料 |
定員 | 5名※先着順 |
具体的な体験 | もぎり・・・ホール入場手前でチケットの半券をもぎ取る作業 パンフレット配布・・・公演のプログラムや近日中の催しのチラシなどをお渡しする作業 アナウンス・・・公演前や終演後に音声で注意事項や案内を行うアナウンス |
タイムスケジュール(例) | 10:30 正装でエスパスに集合(お子さまの様子が不安な方は保護者の方もご一緒にどうぞ) 10:35 お仕事についてスタッフから説明 10:45 アナウンスの練習(公演前や終演後に注意事項や案内を行うアナウンスを行っていただきます) 11:00 開場 もぎり・パンフレット配布・アナウンスの手伝い 11:30 開演 ホール内で鑑賞(付き添いの方は入場チケットをご購入ください) 12:25 終演少し前に退出し準備 12:30 アンケートの受取・客席ドアの開閉・お見送り 13:00 打ち上げ お疲れ様でした会を行います |
申込 | (公財)真庭エスパス文化振興財団 TEL:0867-42-7000までお電話ください。 |
主催 | (公財)真庭エスパス文化振興財団・真庭市 |
お問い合わせ | (公財)真庭エスパス文化振興財団 〒719-3214 岡山県真庭市鍋屋17-1 TEL:0867-42-7000/FAX:0867-42-7202 |